医療法人
中尾循環器科内科クリニック
内科・循環器内科
呼吸器内科
大分県中津市大字加来2283-511

TEL: 0979-27-6878

施設基準

当医院におきまして以下の通り対応を行っています。

①オンライン請求を行っています。

②オンライン資格確認を行う体制を有しています。

③電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。

④電子処方箋の発行を行う体制については準備を進めています。

⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。

⑥マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。

⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当院内待合室の見やすい場所及びホームページ等に掲示しています。

「外来感染対策向上加算」について

新興感染症の発生時等に、都道府県等の要請を受けて発熱患者の外来診療等を実施する体制を有しております。(発熱や風邪症状での来院の際は、入室前に必ずお電話にてご連絡を願います。

【重要なお知らせです】

H6年6月以降、国・厚労省より、糖尿病・高血圧症・脂質異常症の対象となる患者さまへ療養計画書の提出が必要となりました。

療養計画書とは、対象となる患者様の病状や目標に合わせた個別具体的な療養計画を策定するために必要となります。(患者さまの同意のサインが必要となります。)
療養計画書作成あたり時間がかかり、そのため、待ち時間を要します。
スタッフ一同、スムーズな対応に努めておりますが、何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

ご不明な点等ございましたら、受付スタッフまでお気軽にお問合せください。

ご理解とご協力をお願いいたします

地域包括診療料

  • 高血圧症・脂質異常症・糖尿病・慢性心不全・慢性腎臓病・認知症について管理指導が必要で同意をもとに取り組む場合に算定します。
  • 担当する医師ができるだけ診療を担当し継続して療養管理します。
    *診療時間外等であっても必要に応じて診察 また状況に応じて往診に対応する態勢を整えています。
  • 健康相談及び予防接種に係わる相談を実施。
  • 通院患者について介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に対応可能。
  • 状態に応じ、28日以上の長期投薬又はリフィル処方箋の交付が可能。